人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎌倉 大巧寺(おんめさま)

かっぱちゃんが上司と飲みに行った際に、
鎌倉におもしろいお寺があると聞いて帰ってきました。

安産祈願のお寺さまで、
「おんめさま」の呼称で親しまれている場所だそうです。

~由来~
安産祈願の寺。「おんめさま」と呼ばれるのは、第5世住職の日棟上人が産婦の霊を鎮め、
産女霊神(うぶすめれいじん)として祀ったことに由来する。
「おんめさま」は「お産女 (うぶめ)さま」の転訛。
以前は「大行寺」といわれ、源頼朝がここで戦略を練ったところ大勝したことから
「大巧寺」と改められた。


なんといっても面白いのは、『赤ちゃんの性別のわかるお守り』があるということ。

お守りの中に入っている紙が、金魚に見えれば女の子。
兜に見えたら男の子、という言い伝えがあるのだとか。

上司さんのお家では、ご夫婦揃って兜に見えて、
元気な男の子が産まれてきたそうです^^

鎌倉 大巧寺(おんめさま)_c0023569_0351280.jpg

鎌倉駅から歩いて数分のところにあるにも関わらず、
一歩踏み入れると、木や花が綺麗に植えられてしっとりとした雰囲気。

鎌倉 大巧寺(おんめさま)_c0023569_035584.jpg

こじんまりとした本堂でおまいりを済ませ、
お守りを探すけれど、それらしいものは何も見当たらない。

本堂のすぐ横に、「安産腹帯守授与所」と書かれた木の札を見つけたけれど、
札がかけられているのは、どうみても普通の民家。

井戸端会議のおばあちゃんたちから、
「安産のお守り?そこで買えるよ」と助け舟を出してもらえなかったら、
引き戸を開ける勇気がちょっと持てませんでした^^;

◇◇◇
お守りは祈祷代込で2000円。

名前、住所、生年月日、出産予定日等を聞かれて不思議に思っていたら、
お寺の方が出産予定日まで毎日お祈りをしてくださるんだそうです^^

ドキドキしながら、頂いたお守りを持って喫茶店へ。

鎌倉 大巧寺(おんめさま)_c0023569_0414492.jpg

袋の中に「御札」・「腹帯守」・「麻」・「秘妙符」が入っていて、
「秘妙符」の中に性別のわかる紙が入っていました。

鎌倉 大巧寺(おんめさま)_c0023569_0464334.jpg

かっぱちゃんと2人で、「これは金魚だね!」と一致したのですが、

鎌倉 大巧寺(おんめさま)_c0023569_0472347.jpg

向きを変えると、兜に見えないこともない。。

ちなみに中の紙が赤い色なら、女の子。
白い紙なら男の子、という説もあるようで、
どちらにも見えるのがポイントなのかも。

直感は、女の子。

どっちになるかはわかりませんが、
とにかく元気で産まれてきてくれることを祈っています^^



*後日談*
6月14日に元気な女の子を出産しました^^

by kaeru_diary | 2010-03-19 00:30 | マタニティ